トピックス
2025年10月 弊社社員さんが夕方のニュースで紹介されました!
弊社新潟工場の社員さんがux新潟の夕方のニュースで紹介されました。 地域の火災時には日中スクランブル発進もありますし、会社の中でも水害等が起きそうなときにはフットワーク良く動いてくれて、地域・会社にとって、かけがいの無い存在です。いつもありがとうございます。これからのご活躍も期待しております! 注:弊社社員が出演していますが、ウオヌマンブルーの正体であるかは謎です。
2025年10月 新潟工場新テント倉庫完成
新潟工場では、2026年から2027年にかけ、大規模な増築工事を予定しております。その先駆けとして、数か所に賃貸していた倉庫を工場敷地内に集約し、更に現在企画している自動化や商品群の大型化に対応するべく、倉庫を新設いたしました。倉庫と思い、適当にデザインをしましたが、かっこいい構造物ができ、びっくりです(笑施工を担当していただきました「今泉テント」様、誠に有難うございました! 来年が本番となりま…
カイセベトナム試作ホーチミン地下鉄(2024年12月開通)
ホーチミン郊外の「スエティエン公園」から、中心部の「ベンタンマーケット」迄、全長約20km・14駅を結ぶ地下鉄に乗ってきました。実は、この地下鉄のパイプ部は、弊社ベトナム工場で試作を担当したものです。スエティエン公園といえば、2009年にY氏と「ベトナムのどこに工場を出そうか」と工業団地を巡っていた時、偶然目に飛び込んできた巨大な仏像に導かれて入りました。常識では考えられないほど奇妙で独特な光景が…
神秘の山 バーデン山
ホーチミン中心市からおよそ100km以上離れたタイニン省にそびえるバーデン山。 観光地としてあまり海外に知られていない標高986メートルの南部ベトナムで最も高いこの山は、霧と光が織りなす幻想的な舞台です。夜のライトアップが綺麗と聞いていたので、夕方から登ろうと思っていたのですが、昼過から行動開始!中腹には寺院も点在し、険しい道を登る代わりにロープウェーで山頂へ向かうとまるで霧に吸い込まれるように天…
魚沼柔術クラブへのスポンサード(社会体育支援)
カイセ工業は2025年7月より、魚沼柔術クラブの支援を行っております。 従来から行っております町田ゼルビア子供サッカー教室、魚沼コシヒカリ紅葉マラソンに続き、3つ目の社会体育支援となります。 地域貢献は勿論の事、従業員皆さんの健康向上につながれば幸いです。武道、スポーツを通じ健全な肉体と精神を造ることは、良い人生を作ることに繋がると信じています。 カイセ工業のみなさんは以下のクラスへの参加が無料と…